事例紹介
手動ドアから自動ドアへリニューアル
Before: 両開き手動扉 |
After: 両開き自動扉 | |
|
![]() |
|
手動の開き扉で、風の強い日等は勢いよく扉が閉まる、扉が重く開けるのが大変でした。 |
風が強くても、手に荷物を持っていても自動扉なので前に立てば扉が開くので大変便利になりました。 |
スライドドアからフルオープナードアへリニューアル
Before: 既存のスライドドア |
After: フルオープナードア | |
|
![]() |
|
|
フルオープナー扉にすることで、大型の荷物の搬入が出来るようになりました。 |
工事中の様子
自動ドア修理・点検・整備のおすすめ
普段目につかない自動ドアのエンジンカバー内部は、ホコリや油などで結構汚れています。
その汚れが戸車に付着した状態で開閉を続けますと、将来的には戸車だけではなく上レールも摩耗してしまい、
修理費用の増加となってしまう場合がございます。
戸車が破損してしまうと扉が脱落し「戸締まりができない」緊急事態にも
Before(部品の汚れや破損がある状態) |
After(汚れを取り除き、破損した部品を交換) | |
![]() |
![]() |
![]() |
千葉寺岡が責任をもって修理・点検・清掃・交換致します